西粟倉森の学校 自然資本事業
Nishiawakura Mori no Gakko
natural capital based business
林、山、土壌、海、川、大気、そして人も含めた多様な生きものたち。
私たちは、これらの自然からワクワクするような多様な価値を生み出していきます。
地域の自然と、自然に関わるさまざまな人達をつなげ、
生態系の大事な要素である「有機物、水、栄養分」に加えて地域経済を循環させる事で、
持続可能で豊かな未来をつくりたいと考えています。
具体的には、鰻加工事業や獣肉加工流通事業、いちご農園事業等に取り組んでおります。
-
うなぎ
うなぎは、昔から日本人に好まれ、絶滅危惧種といわれても食べてきた不思議な魚です。
今後もうなぎを食べ続けるためには、適切な資源管理が欠かせません。エーゼロは養殖に取り組んでいた経験も活かし人とうなぎと自然の持続可能な関係をつくりたいと加工販売に取り組んでおります。
※養鰻事業は2024年12月より休止しております。
-
ジビエ
自然豊かな中国山地の谷あいにある西粟倉村近郊の野山を駆け巡った鹿肉・猪肉をお届けします。
-
いちご
森の経済循環から育てる甘酸っぱい完熟いちごを育てています。いちごの培土には杉・桧の樹皮やおが粉を活用し、暖房機の炭酸ガスを再利用するなど循環型農業の実践を目指しています。
いちご狩りのご予約はこちら